
2012年08月25日
soba pudding
田中屋歳時記
そば粉でプリンを作りました
そば粉入りの為、少しざらっつとした感じですが
甘みも抑え気味で、あっさりとした仕上がりになりました(●^o^●)
簡単に出来、所要時間15分で出来上がり
生クリームとそばの実をトッピング
甘さ抑えた[そば❤スイーツ」

そば粉入りの為、少しざらっつとした感じですが
甘みも抑え気味で、あっさりとした仕上がりになりました(●^o^●)
簡単に出来、所要時間15分で出来上がり
生クリームとそばの実をトッピング

甘さ抑えた[そば❤スイーツ」
投稿日時 2012年08月25日 13:03
最終更新日 2012年08月25日 13:06
【修正】
2012年08月17日
出来上がり
田中屋歳時記
先日、夏休みの自由研究で田中屋に見学に来ていた女の子が
課題を仕上げて見せに来てくれました(●^o^●)
5枚ぎっしりに、読みやすく・分かりやすく
まとめられていました。
疑問に思った事、ビックリした事、初めて知った事
など素朴に素直にまとめられており
関心してしまいました!!
私が、先生なら
ものです!!
皆さんにもお見せ出来ないのが、残念です

課題を仕上げて見せに来てくれました(●^o^●)
5枚ぎっしりに、読みやすく・分かりやすく
まとめられていました。

疑問に思った事、ビックリした事、初めて知った事
など素朴に素直にまとめられており
関心してしまいました!!
私が、先生なら


皆さんにもお見せ出来ないのが、残念です


投稿日時 2012年08月17日 16:16
最終更新日 2012年08月17日 16:25
【修正】
2012年08月11日
2012年08月09日
夏休暇のお知らせ
田中屋歳時記
いつもご愛顧有難うございます。
田中屋では、8月12日〜15日まで夏休暇で
お休みとさせて頂きますm(__)m
8月11日までにご注文頂きました商品については
8月11日中に発送させて頂きます。
8月16日(木)からは、通常通り営業致します。
宜しくお願い致しますm(__)m
残暑がまだまだ厳しいようです…
どうぞ、皆様ご自愛下さいませ。
田中屋では、8月12日〜15日まで夏休暇で
お休みとさせて頂きますm(__)m
8月11日までにご注文頂きました商品については
8月11日中に発送させて頂きます。
8月16日(木)からは、通常通り営業致します。
宜しくお願い致しますm(__)m
残暑がまだまだ厳しいようです…
どうぞ、皆様ご自愛下さいませ。
投稿日時 2012年08月09日 11:42
最終更新日 2012年08月09日 17:53
【修正】
2012年08月08日
夏休みの自由研究
田中屋歳時記
今日小学校五年生の女の子が「夏休みの自由研究」に
「出石蕎麦」をしたいとやって来ました。
「蕎麦の栄養は?」「他の蕎麦屋さんと工夫している違いは?」
「掃除の順番は?」などするどい質問が(@_@。
手をキチンと洗うとこから始まり、エアーシャワーに入り
その後も製造に入るまで、沢山の工程を終えてなど
体験していました。
事務所・製麺部・製造部の責任者に色々な質問等行い
無事終了したようです。
写真もバシバシ撮って熱心に資料を集めていました。
どんなまとめが出来るか楽しみです(●^o^●)
美味しそうなお弁当持参でした❤
「出石蕎麦」をしたいとやって来ました。
「蕎麦の栄養は?」「他の蕎麦屋さんと工夫している違いは?」
「掃除の順番は?」などするどい質問が(@_@。
手をキチンと洗うとこから始まり、エアーシャワーに入り
その後も製造に入るまで、沢山の工程を終えてなど
体験していました。

事務所・製麺部・製造部の責任者に色々な質問等行い
無事終了したようです。
写真もバシバシ撮って熱心に資料を集めていました。
どんなまとめが出来るか楽しみです(●^o^●)

美味しそうなお弁当持参でした❤
投稿日時 2012年08月08日 17:25
最終更新日 2012年08月08日 17:28
【修正】
2012年08月01日
出石焼 風鈴 プレゼント
田中屋歳時記
毎日暑さ厳しいですよね
そんな暑さを少しでも気持ちから、涼んで頂こうと8月1日から10日までにインターネットから3150円以上ご注文頂いた方、抽選で 三名様に「出石焼の風鈴」をプレゼント致します〜
白磁器に涼しげな手書き模様の3種類
音色は、とても澄んだ涼やかな心地よい音色です。
我が家でも、今年買ったのですが暑い中とても癒されます。
家族にもとても好評で、風にのった音色に耳を傾けています
この夏、心の涼しさをお届け致します
「涼やかな風鈴の音色で観光客の皆様をお迎えしょう」と
毎年出石焼の風鈴を町内に1200個つるした
出石の夏の風物詩も始まりました。
毎日、厳しい暑さで参ってしまいそうなんですが涼やかな
風鈴の音色が皆さまをお迎え致します(^−^)

そんな暑さを少しでも気持ちから、涼んで頂こうと8月1日から10日までにインターネットから3150円以上ご注文頂いた方、抽選で 三名様に「出石焼の風鈴」をプレゼント致します〜

白磁器に涼しげな手書き模様の3種類

音色は、とても澄んだ涼やかな心地よい音色です。
我が家でも、今年買ったのですが暑い中とても癒されます。
家族にもとても好評で、風にのった音色に耳を傾けています

この夏、心の涼しさをお届け致します

「涼やかな風鈴の音色で観光客の皆様をお迎えしょう」と
毎年出石焼の風鈴を町内に1200個つるした
出石の夏の風物詩も始まりました。
毎日、厳しい暑さで参ってしまいそうなんですが涼やかな
風鈴の音色が皆さまをお迎え致します(^−^)
投稿日時 2012年08月01日 11:56
最終更新日 2012年08月02日 15:12
【修正】