
2013年07月29日
夏野菜最盛期
田中屋歳時記
毎日、むし暑い日が続きますね〜
出石は、田んぼ・畑が多くこの時期は、自家製の野菜作りに
皆さん、励まれてます。
その、野菜たちが今最盛期
キュウリ・ナス・トマト・オクラ・ピーマンなど
毎日、どんどん大きくなり
毎日、毎日取っては食べ、取っては食べ(=_=)
雨の日の翌日は、怖いくらい大きくなっています(=_=)
でも、自家製はやっぱり美味しい!!
みずみずしさが、全然違い、野菜の旨さがぎゅ〜!!
美味しい物は、人間だけでなく動物たちも味を知っています。
ちょうーど食べごろと思っていると
しっかり、夜のうちにカラスや物によっては、猪に食べられて
います。
美味しい物は、分かるんですね〜(笑)
という訳で、今日も会社に取れたてのキュウリの差し入れです(●^o^●)


出石は、田んぼ・畑が多くこの時期は、自家製の野菜作りに
皆さん、励まれてます。
その、野菜たちが今最盛期

キュウリ・ナス・トマト・オクラ・ピーマンなど
毎日、どんどん大きくなり
毎日、毎日取っては食べ、取っては食べ(=_=)
雨の日の翌日は、怖いくらい大きくなっています(=_=)
でも、自家製はやっぱり美味しい!!
みずみずしさが、全然違い、野菜の旨さがぎゅ〜!!
美味しい物は、人間だけでなく動物たちも味を知っています。
ちょうーど食べごろと思っていると
しっかり、夜のうちにカラスや物によっては、猪に食べられて
います。
美味しい物は、分かるんですね〜(笑)
という訳で、今日も会社に取れたてのキュウリの差し入れです(●^o^●)

投稿日時 2013年07月29日 13:53
最終更新日 2013年07月29日 14:04
【修正】
2013年07月18日
夏の高校野球
田中屋歳時記
今年も夏の高校野球始まりましたね〜。
野球大好きな私は、甲子園が始まるのを楽しみにしています(^O^)/
お友達の子どもの中でも、今まさに予選を戦っている
子どもたちが何人かいて、
「三回戦勝った〜!」
「四回戦に延長サヨナラ勝ち〜!\(゜ロ\)(/ロ゜)/」
など、毎日知らせがきます。
各高校の試合結果にドキドキ
しながら速報を気にしています
そんなお友達から「息子が田中屋さんの蕎麦食べたいゆうてるから
すぐ、送って〜!明後日試合やねん!」と電話があり
今日、急いで送りました

知り合いの子ども達は、皆高校三年生で最後の夏
小学校の頃から、皆甲子園を目指して
暑い夏も、寒い冬も練習!練習!練習!の日々を過ごし
頑張ってきた子ども達ばかり。
ホントに皆に優勝してほしい(>_<)
一校、一校の結果に毎日ドキドキしている毎日です!!
頑張れ〜!高校球児!
野球大好きな私は、甲子園が始まるのを楽しみにしています(^O^)/
お友達の子どもの中でも、今まさに予選を戦っている
子どもたちが何人かいて、
「三回戦勝った〜!」
「四回戦に延長サヨナラ勝ち〜!\(゜ロ\)(/ロ゜)/」
など、毎日知らせがきます。
各高校の試合結果にドキドキ
しながら速報を気にしています

そんなお友達から「息子が田中屋さんの蕎麦食べたいゆうてるから
すぐ、送って〜!明後日試合やねん!」と電話があり
今日、急いで送りました


知り合いの子ども達は、皆高校三年生で最後の夏
小学校の頃から、皆甲子園を目指して
暑い夏も、寒い冬も練習!練習!練習!の日々を過ごし
頑張ってきた子ども達ばかり。
ホントに皆に優勝してほしい(>_<)
一校、一校の結果に毎日ドキドキしている毎日です!!
頑張れ〜!高校球児!
投稿日時 2013年07月18日 17:27
最終更新日 2013年07月29日 13:26
【修正】
2013年07月15日
ピカソが豊岡にやってくる〜
田中屋歳時記
2013年7月13日(土)〜8月27日(火)まで
出石の「伊藤美術館」にて「画伯とパレット展」が開催されます。
ピカソ・パブロ・アンリ・マティスといった
世界的に有名な画家から、日本の近現代洋画の巨匠
安井曾太郎・梅原龍三郎など約60点が大集合!!
作品と画家が実際に使用したパレットが並び、パレットに
残る絵具の跡から、画家の色々の事に想像を膨らませながら
鑑賞するのも楽しいですね!
ちょうど夏休みなので、たくさんの皆さまに来て頂きたいですね〜
田中屋と姉妹店では、「画伯とパレット展」の入場券を
ご提示して頂ければ
田中屋食品でのお土産10%OFF
正覚 田中屋・そば藤でお食事して頂いた方には
そば団子・わらび餅をサービスさせて頂きます(●^o^●)
是非夏休みご家族で、美味しい蕎麦と小さい美術館なので
ご家族で普段見れない美術に触れてみませんか

出石の「伊藤美術館」にて「画伯とパレット展」が開催されます。
ピカソ・パブロ・アンリ・マティスといった
世界的に有名な画家から、日本の近現代洋画の巨匠
安井曾太郎・梅原龍三郎など約60点が大集合!!
作品と画家が実際に使用したパレットが並び、パレットに
残る絵具の跡から、画家の色々の事に想像を膨らませながら
鑑賞するのも楽しいですね!
ちょうど夏休みなので、たくさんの皆さまに来て頂きたいですね〜
田中屋と姉妹店では、「画伯とパレット展」の入場券を
ご提示して頂ければ
田中屋食品でのお土産10%OFF
正覚 田中屋・そば藤でお食事して頂いた方には
そば団子・わらび餅をサービスさせて頂きます(●^o^●)
是非夏休みご家族で、美味しい蕎麦と小さい美術館なので
ご家族で普段見れない美術に触れてみませんか


投稿日時 2013年07月15日 17:36
最終更新日 2013年07月15日 17:36
【修正】