
2014年11月27日
おはよう朝日です。
田中屋歳時記
雨降りの寒い日が2、3日続きましたが
今日は、小春日和の紅葉の綺麗な一日となりました。
関西人なら、ほとんどの方が知っている
毎朝、放映されている「おはよう朝日です」
の撮影がありました〜(*^_^*)
今回、来ていただいたのはアナウンサーの喜多さんと
レポーターの川崎さんの美しいお二人❤❤❤
さすがにテレビの出られてる方は、顔が小さい!!
お肌つやつや!!目がパッチリ!!
ほんとに、かわ美しいお二人でした❤❤❤
会社の男性社員は、「かわいい〜!」連発でした(*^_^*)
オンエアーは12月1日(月)です。
是非、皆様ご覧ください〜!

今日は、小春日和の紅葉の綺麗な一日となりました。
関西人なら、ほとんどの方が知っている
毎朝、放映されている「おはよう朝日です」
の撮影がありました〜(*^_^*)
今回、来ていただいたのはアナウンサーの喜多さんと
レポーターの川崎さんの美しいお二人❤❤❤
さすがにテレビの出られてる方は、顔が小さい!!
お肌つやつや!!目がパッチリ!!
ほんとに、かわ美しいお二人でした❤❤❤
会社の男性社員は、「かわいい〜!」連発でした(*^_^*)
オンエアーは12月1日(月)です。
是非、皆様ご覧ください〜!

投稿日時 2014年11月27日 18:42
最終更新日 2014年11月27日 18:55
【修正】
2014年11月19日
2014年11月15日
2014年11月13日
但馬の行く年・くる年セット
製品のご案内
11月に入り、急になんだかせわしくなってきました。
毎年、冬のDMで人気のある「行く年・くる年セット」を
ご紹介いたします。
このギフトセットは、年末からお正月までに
とても便利なギフトです〜!
年末年始にあって欲しい商品を
6品吟味して集め、詰め合わせにしました(^^♪
送っても喜ばれ、毎年贈られる方
ご自宅ように発送される方
とリピートの方がたくさんおられる
売り切れ度No、1の商品です。
限定で100セットのみの販売となっておりますので
是非、お早目に〜!
毎年、冬のDMで人気のある「行く年・くる年セット」を
ご紹介いたします。
このギフトセットは、年末からお正月までに
とても便利なギフトです〜!
年末年始にあって欲しい商品を
6品吟味して集め、詰め合わせにしました(^^♪
送っても喜ばれ、毎年贈られる方
ご自宅ように発送される方
とリピートの方がたくさんおられる
売り切れ度No、1の商品です。
限定で100セットのみの販売となっておりますので
是非、お早目に〜!
投稿日時 2014年11月13日 18:03
最終更新日 2014年11月13日 18:03
【修正】
2014年11月04日
片岡愛之助さん 出石永楽館歌舞伎
田中屋歳時記
本日、初日をむかえた「永楽館 歌舞伎」
今年で7回目となり、第1回目から
大人気の愛之助さんが来られています。
チケットは言うまでもなく、前日から並ばれた方が多く
即!完売!!
「あ〜やっぱり…」と、当日朝並んだ知人は購入できず…
人気っぷりがわかります〜!
永楽館は、都会の大きなホールではなく
小さな芝居小屋の為、役者さんとの距離も近く
きらびやかない衣装に目を見張り
役者さんの汗までの見える迫力です!!
口上も出石ならではのお話をして下さり
楽しみの一つです(*^_^*)
4日〜9日千秋楽までの6日間
出石は、歌舞伎一色です。
この期間、偶然歌舞伎役者さんに
お店で遭遇することもあるとの事です〜。
毎年「お城祭り」では
愛之助さんのお練りで賑わいます
3日の愛之助さんです。
今年で7回目となり、第1回目から
大人気の愛之助さんが来られています。
チケットは言うまでもなく、前日から並ばれた方が多く
即!完売!!
「あ〜やっぱり…」と、当日朝並んだ知人は購入できず…
人気っぷりがわかります〜!
永楽館は、都会の大きなホールではなく
小さな芝居小屋の為、役者さんとの距離も近く
きらびやかない衣装に目を見張り
役者さんの汗までの見える迫力です!!
口上も出石ならではのお話をして下さり
楽しみの一つです(*^_^*)
4日〜9日千秋楽までの6日間
出石は、歌舞伎一色です。
この期間、偶然歌舞伎役者さんに
お店で遭遇することもあるとの事です〜。
毎年「お城祭り」では
愛之助さんのお練りで賑わいます

3日の愛之助さんです。
投稿日時 2014年11月04日 17:53
最終更新日 2014年11月04日 17:53
【修正】
2014年11月01日
2014 年越し蕎麦 ご予約スタート!!
製品のご案内
11月に突入で〜す!
季節の変わり目、風邪などひかないよう皆さん気をつけましょう
さて、今年も ” 年越し蕎麦 ” のご予約をスタートしました
限定数ですので、お早めに〜
年越しは田中屋のおいしいお蕎麦で決まり
ぜひご家族でご賞味くださいませ。
季節の変わり目、風邪などひかないよう皆さん気をつけましょう

さて、今年も ” 年越し蕎麦 ” のご予約をスタートしました

限定数ですので、お早めに〜

年越しは田中屋のおいしいお蕎麦で決まり

ぜひご家族でご賞味くださいませ。
投稿日時 2014年11月01日 17:02
最終更新日 2014年11月06日 11:50
【修正】